お子様用ヘアメイク 簡単なアップスタイルのヘアアレンジとポイントメイクを施術します• 撮影用着物レンタル 和装撮影用のお着物を着用できます 一部有料衣装のご用意もございます• 撮影用衣装レンタル 洋装や掛け着などお子様衣装がご兄弟全員分着用できます 一部有料衣装のご用意もございます• 写真データの保管 撮影データをhappilyのサーバーに保管し、スマホやタブレットでいつでも閲覧・ダウンロード可能• 7,000円~レンタルできるお参り用着物も用意しております。 通常価格38,700円が最大47%Off• お子様用ヘアメイク 簡単なアップスタイルのヘアアレンジとポイントメイクを施術します• 撮影用着物レンタル 和装撮影用のお着物を着用できます 一部有料衣装のご用意もございます• 撮影用衣装レンタル 洋装のお子様衣装がご兄弟全員分着用できます 一部有料衣装のご用意もございます• 写真データの保管 撮影データをhappilyのサーバーに保管し、スマホやタブレットでいつでも閲覧・ダウンロード可能• 7,000円~レンタルできるお参り用着物も用意しております。 通常価格51,700円が最大55%Off よくある質問 予約はどうしたらいいの? ホームページのからご予約を承っております。 必須項目をご記入のうえ送信ください。 ご予約頂いた内容に不明点や補足事項があった場合、改めてスタッフよりお電話させて頂く場合がございます。 予約の前に見学はできる? ご予約の前にお時間があれば見学も可能です。 ただし撮影中の場合などご希望のルームの見学が出来ない場合もございますので、ご見学の際には予めお電話でご予約いただきますようお願いいたします。 家族で撮影する場合は人数分の撮影料金がかかるの? いいえ、1家族様での料金でございます。 ご家族で一緒に撮影されてもお値段は変わりません。 七五三を迎える子どもの姉妹・兄弟も和装撮影をしたいのですが? 女の子・男の子ともに3歳~10歳サイズまでお着物のご用意があります。 また、洋装の衣装も貸出しておりますのでどうぞご利用ください。 一緒にお宮参り・百日を迎える姉妹・兄弟も撮影をしたいのですが? ご一緒の撮影は行っておりません。 別途お宮参り、百日撮影のご予約をお取りいただくようお願いいたします。 同日の撮影を希望の場合、連続したご予約をお取りください。 例)9:00~11:00 と 10:00~12:00 和装以外の衣装は着られますか? 可能です。 ただし和装撮影の場合、撮影途中のお着替えは1回とさせて頂いております。 祖父母など、撮影しない人が同伴しても良い? はい、是非皆様でお越しください。 ただ、ご人数によっては、撮影場所に全員入りきらない場合もあり、その際はロビーなどにてお待ちいただくこともございます。 あらかじめご了承ください。 店内撮影について 店舗内のお客様ご自身の撮影について、携帯電話・スマートフォンでの写真撮影はご自由にして頂けます。 但し一眼レフカメラ・デジタルカメラなどでの撮影はご遠慮いただいております。 ムービー(動画)の撮影はご遠慮いただいておりますので、予めご了承ください。 着物の着付けサービスはある? はい。 お子様おひとり分の着付けがプランに含まれております。 但し寸法など、お電話での事前のお打合せが必要になります。 詳細につきまして必ずスタッフまでご確認ください。 大人の着付けをお願いする場合は何を持っていけばいいの? 大人の着付けをご希望される場合は、以下の物をご用意ください。 腰ひも5~6本、伊達締め 2本、補正タオル4~5本(長方形の普段使っているようなフェイスタオルで構いません)、長襦袢、襟芯、長着、コーリンベルト、帯、帯板、帯山、帯揚げ、帯締め、和装用お履き物、和装用バック、肌襦袢、腰巻、足袋、(あれば和装用ブラ) 大人用のヘアメイクサービスはあるの? 近隣の提携美容室もしくは契約スタイリストにて施術させていただきます。 但し、事前予約が必要です。 お時間によっては時間外料金が発生する場合がございますので予めご了承ください。 詳しくはをご確認ください。 キャンセル料金はかかる? 撮影予約日の7日前よりキャンセル料金が発生いたします。 撮影にはご予約いただいたお時間の確保の他に、カメラマンやヘアメイクなどを手配しているため、キャンセル料が発生することを予めご了承ください。 キャンセル料金について詳しくはをご覧ください。 支払いにクレジットカードは利用できる? はい。 VISA、Master、JCB、Amex、Dinersがご利用になれます。 衣装 七五三着物(女の子)•
次の成人式の振袖写真を「封印した記念写真」にしないために ご成人おめでとうございます。 今までたくさんのお嬢様のお写真をスタジオやご家庭のカメラで撮られたことかと思います。 まだ生まれたばかりの20年前、初めての誕生日、ご入園、ご入学、ご卒業、そしてビッグイベントの七五三。 でも、お嬢様の成長とともに、写真の枚数も減っていますよね。 お嬢様に残してあげる、親御様にとっての最後の子ども写真が成人式写真です。 お母様たちの世代では、ご自身の振袖写真を「封印した写真」にしてしまっている方も多いと聞きます。 私たちSeijo Smile Studioは「輝いているお嬢様を残す」ことをお約束します。 自然な笑顔を残すため、居心地の良い空間創りと、それを支えるスタッフ。 1日6組までの撮影とさせて頂いているのも、そのためです。 「可愛く、楽しく、上品に」 これが私たちの成人写真のドメインです。
次の撮影前にヒアリングさせて頂きますので、ご要望をお伝え下さい。 【Q】キャンセル料はかかりますか? 【A】お子様の体調不良など考慮し、当日でもキャンセル料はいただきませんのでご安心ください。 【Q】衣装や撮影小物等は持ち込めますか? 【A】はい、お衣装やお気に入りの品など是非お持ちください。 【Q】カードは使えますか? 【A】はい、ご利用いただけます。 当日に、現金またはカード ご一括払のみ PayPayでのお支払い方法をお選び頂けます。 【Q】注文した商品は取りに行きますか? 【A】いいえ、仕上がり次第ご自宅にお送りさせていただきます。 お楽しみにお待ちくださいね。 【Q】ロケーション撮影はできますか? 【A】はい、できます。 全てのプランに対応できます。 当日雨天を考慮し、予備日を1日お決め頂けます。
次の